インターネットショッピングサイトの大手として知られる楽天市場は、さまざまなサービスを提供している楽天グループの中のサービスの一つです。
そんな楽天は独自のクレジットカード、「楽天カード」を発行しています。CMでもおなじみで、楽天カードを持っている人も多いのではないでしょうか。
楽天カードを持っている方にオススメしたいのが、格安スマホ「楽天モバイル」。楽天系列で揃えることで、ポイントをお得に貯めることができます。
今回の記事では「楽天モバイルのおすすめポイント」「楽天カードと楽天モバイルを併用することで得られるメリット」をさらに詳しく紹介していきます。楽天カードをよく利用する方で「携帯代金を抑えたい」「もっとポイントを貯めたい」と思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
楽天カードを使っている人におすすめの格安SIMカード

格安スマホ会社の多くは、格安SIMカードだけ利用するという使い方ができます。楽天も同様で、すでにスマートフォンを持っているならSIMカードを差し替えるだけで、楽天モバイルになるわけです。
この楽天モバイルのSIMカードには、これまで使ってきた電話番号をそのまま使える「通話SIM」のほか、「SMSなしのデータSIM」と「SMSありのSIMカード」があります。
通話SIMなら電話番号をそのまま使える
通話SIMは、これまでの電話番号を引き継ぎ、通話はもちろんネットやアプリの利用まですべてできる、いわゆるスマートフォン機能をすべて網羅するSIMカードです。
料金は少し高めになりますが、大手キャリアよりは安くなる格安SIMカードとなるのは確実です。
料金を抑えたい人はデータSIM
より料金を抑えたいなら、データSIMを選びましょう。LINEなどのアプリを使えば通話ができるので、電話番号を持つ必要がないという方にオススメです。通話SIMに比べて月額利用料がかなり安くなります。
ただし、SMS認証が必要なサービスを利用したい方はデータSIMの「SMSあり」を選んでください。SMSとはショートメールサービスの略で、短いテキストメッセージをやり取りすることができる機能です。携帯番号さえ知っていれば、メッセージが送れるので便利ですよね。
このSMSを使って認証できるサービスとしては、LINEなどが挙げられます。LINEアプリでは他の方法での認証も可能ですが、SMS認証ができると便利ですよね。
アプリやWebサービスなどで用いられているSMS認証があると便利という方は、SMSありのデータSIMがオススメです。
月額525円から使えるSMSなしのデータSIM
さらに、SMSなしのSIMであればデータ通信のみの利用で525円(ベーシックプラン)からと、まさに格安で利用することができます。
タブレットやスマートフォンで、ネットやアプリの利用ができれば十分で、SMS認証も必要ないなら、楽天モバイルは格安すぎるSIMと言えるでしょう。
格安SIMというだけでもメリットの多い楽天モバイルですが、楽天カードを持っている人におすすめなのは、楽天モバイルを利用することで楽天のサービスで使える楽天スーパーポイントが貯まることです。
楽天モバイルの格安SIMの利用を始めるにあたっても、キャンペーンが行われていれば、それだけで数千円分のポイントをゲットできます。
通話SIM
▶︎電話番号を引き継ぎ、通話はもちろん、ネットやアプリの利用までしたい人
SMSありのデータSIM
▶︎通話はアプリで十分だけど、SMS認証は使いたいという人
SMSなしのデータSIM
▶︎ネットやアプリの利用ができれば十分で、SMS認証も必要ない人
楽天カードと楽天モバイル(通話SIM)で楽天市場のポイント還元率がアップ

楽天カードは楽天グループが発行する独自のクレジットカードで、JCBやVISAなどからお好みのタイプが選べる提携カードです。
楽天が運営する大手インターネットショッピングサイト「楽天市場」では、楽天カード保有者はポイントが常に2倍になるという特典を打ち出しています。
2倍とは、通常1%の還元率なのに対し、楽天カードで支払うと2%の還元率になるという仕組みです。さらに、楽天モバイルを利用すると、楽天モバイル(通話SIMの場合)を保有しているというだけでさらにポイントが2倍になります。
楽天モバイルで楽天市場のポイント還元率た2倍になるのは、通話SIMであることが条件になっています。
楽天カードの2倍と楽天モバイルの2倍は合計されて4倍となりますので、楽天カードの支払い分に関する還元率はなんと4%にもなります。このポイント還元率が4倍にアップすることが「楽天カード×楽天モバイル」ユーザーが激増している理由です。
楽天モバイルから楽天市場にアクセスして買い物をすれば割引料金になったり、ポイントが通常よりアップしたりお得なことだらけ。いつもパソコンから楽天市場を利用している人も、楽天モバイルでも買い物ができる状況を作っておけば、さらにポイント還元率が上がっていきます。
楽天市場でのお買い物ポイントが楽天モバイルで+2倍。(通話SIMの場合)
▶︎楽天カードでの支払い+2倍と合わせれば、+4倍に!
楽天モバイルの毎月の支払いでも、楽天スーパーポイントが貯まる。
楽天の提携サービスを有効活用しましょう

楽天が提供するサービスは非常に多く、楽天証券や楽天銀行の利用でも、楽天市場のお買い物でもらえるポイントが倍付けされます。
ほかにも電子書籍の楽天Kobo・紙媒体の書籍やCD、DVDの購入先の楽天ブックス・旅行の手配ができる楽天トラベル・スマートフォン向けのアプリが揃った楽天アプリなど、さまざまなサービスを利用すればするほど倍付けされて数字が大きくなっていきます。
- 楽天証券で「ポイント投資(ポイントで投資をする)」をすればポイント+1倍
- 楽天銀行で楽天カードの引落をするとポイント+1倍
- 楽天トラベルを当月1回利用するとポイント+1倍
- 楽天ブックスご利用でポイント+0.5倍
-
電子書籍の楽天Koboご利用でポイント+0.5倍
-
楽天市場アプリでのお買い物でポイント+0.5倍
など、楽天市場でのお買い物ポイントが最大16倍に!(※2020年10月1日から適用の楽天fashionを含む)
それぞれの詳細については、楽天のページをご確認ください。
これらのサービス利用を増やした状態で、楽天カードで支払うと、それぞれで付与される数字が加算されてポイント還元率の数字が大きくなったところで還元されるのですから、実に還元率の高いクレジットカードになるというわけです。
旅行の手配は楽天トラベルで、電子書籍の購入は楽天Koboで、ネットバンクの開設は楽天銀行でといった具合に提携サービスを活用すればするほど、どんどんポイントが貯まっていきます。1年間にわたって楽天の提携サービスを選んで利用すると、楽天カード利用で貯まったポイントの多さに驚くことでしょう。
楽天テレビといった新しいサービスの提供も続々と始まっていますので、今後も楽天カードと組み合わせていけるサービスは増えていくと考えられます。その際に、パソコンからだけでなく、楽天モバイルから楽天サービスが利用できるようにしておくと、よりお得にお買い物ができそうですね。
まとめ
楽天カードを持っている人が格安スマホを持ちたいと思っているなら、楽天モバイルが断然オススメです。楽天モバイルにすれば、ポイントによる還元率がアップし、楽天モバイル利用者だけが受けられる特典も受けることができます。
楽天モバイルに加えて、他の楽天提携サービスも利用することで、楽天カード利用で還元されるポイント数もアップしていきます。楽天カードと楽天モバイル、さらに提携サービス利用を増やして、ポイントをお得にゲットしましょう!
おかねの、おはなし的、最強カードは、楽天経済圏を作る楽天カードです。新規入会で5,000円相当の楽天ポイントプレゼント!
- 既にスマホをもっているならSIMカードを差し替えるだけで「楽天モバイル」になる
- 電話番号を引き継ぎたいなら「通話SIM」を選択
- 楽天カードと楽天モバイル(通話SIMのみ)の利用者が楽天市場で買い物をすると、ポイント還元率が4%になる
- 楽天ブックスや楽天トラベルなど他の楽天サービスを利用することで最大16%までポイントが還元される