マイホームを安く買う方法と価格交渉のポイント

あなたはマイホームを持っていますか?
これにイエスと答えた方は、そう多くないかもしれません。
今回はマイホーム購入を検討している人に向けて、どうすれば安くマイホームを購入できるのかをご紹介します。

夢のマイホームという言葉があるように、自分の家を持つということは、希望が膨らみ、有頂天になってしまいがちです。
人は大きいお金を使うときは気が大きくなってしまうもの。つい細かい金額を考えずにサインしてしまってはいないでしょうか。

金額が大きくなるほど、人は1万円くらいの差であれば、なんとも思わなくなってしまう性質があるのです。
また、マイホーム購入ということで気分が高揚し「一生の買い物にはケチケチしたくない」という気持ちも働いて、つい大金を払ってしまいます。
しかしそれでは悪い不動産屋さんの良いカモです。

今回はマイホームを安く買うという事に焦点を当てて、話を進めていきます。

【マイホームを買う目的を定める】

まずはじめに目的を定めてください。今回でいうと「安く買う」ことが目的ですね。
しかしこの安く買うだけを考えていると、ボロボロの家を買うことになり、それでは資産という面ではむしろマイナスになってしまいます。

基本的に買うのは中古物件がおすすめなのですが、資産価値という点にポイントを置いておいて考えることが大切です。資産として価値がある家を買えば、それがたとえ高い買い物だったとしても「価値のある買い物」になります。自分にとって必要でなくなってしまえば、売却できる資産になるのです。

【中古物件がオススメな理由】

基本的に中古物件がおすすめと書きましたが、それはなぜでしょうか。
マイホームなんだから、新築物件に住みたいという人は多いと思います。しかしあなたがそう思っているのなら、他の人もそう思っています。

モノの価格は需要と供給のバランスというのは、誰もが理解しているところだと思いますが、この場合も誰もが欲しがる新築は値段が高くて当たり前です。
それに加え、新築物件は販売するための広告費が上乗せされています。
なおかつ新築は材料費等を考慮して儲けが出るように金額設定しているので、そもそもが値下がりしにくい構造になっているのです。

欲しい人がたくさんいるし、材料費も回収しなくてはいけないものを、安い値段で売却することはありませんよね。ですので、基本的に新築を安く買うことはできないのです。

【リフォームをする】

中古に抵抗を抱く人は多いですが、リフォームするという手があります。
水回りのリフォームはお金がかかりますが、それ以外の部屋を直すくらいなら、100万円あればかなり快適な空間を作ることができます。そこに自分が住むのもいいし、賃貸物件として貸し出せば、思わぬ収入源になりますね。

新築でいい物件を買って、それを貸し出したいと考えている人にちょっと残念なお話しなのですが、新築で価格が上がる例えば高層階のマンションなどは、富裕層の間ですでに情報が出回っているので、一般市民まで話はまず届かない仕組みになっています。
売る方もより高値で早く買ってくれる富裕層に向けて宣伝するほうが効率がいいですよね。少ない労力で大きな収入を得る方を目指すのは、商売の基本です。

【安い中古物件の探し方】

ここでいかにいい中古物件を安く見つけるかを話していきます。
ネットの中には、投資用物件サイトというものがあります。こちらは値引きをされる前提の価格設定をしているプロ用サイトです。なので値引きしやすくなっています。本来は投資用物件サイトとなっていますが、もちろんここで購入した物件に自分が住んでも全然構いません。
みなさんが通常使うSUUMOなどの大手サイトに比べて一割ほど安い価格設定になっています。サイトとして有名なのが建美家(けんびや)と楽街(らくまち)というサイトです。

【価格交渉のポイント】

さて、こちらでいい物件を見つけたら一番重要な価格交渉です。
実際に該当物件を見に行くことをおすすめします。その後、買うという意思が決まったら、販売価格を下げてもらう交渉に移りましょう。
販売価格は人や物件によってだいぶ下げ幅は違います。しかし離婚などの理由で早く家を手放したい売主もいるのです。あとは故人の持ち家だったりして、親族が早く手放したがっている場合などです。
こうした早く手放したい物件は、もちろん値引きされる可能性も高くなります。さらにいうと現金一括で買い取ることができると、話が早いとすぐに買取が決まる場合もあります。
もちろん現金で支払いをするので、少し値引きするというのをさらに追加交渉してみましょう。
ここで中古物件交渉のコツをもう一つご紹介します。
それは最初にまずは大げさに値引き交渉してみること。
そこまでは厳しいかなと思うギリギリラインまで下げて交渉をしておき、その後同じ物件を観察しておくのです。
売り切れてしまったらそれまでなのですが、ずっとその物件をマークしておいて、しばらくたったら、もう一度交渉してみましょう。
するとずっと売れなかったらどうしようと、弱気になっている売主が交渉に応じるケースがあるのです。
最初の値段とは言わなくても、予想よりずっと安い価格で交渉できることは間違いなしです。しかし売主が怒ってしまうような極端な値引きはやめておきましょう。

また。数万円かかる登記作業ですが、司法書士に頼まなくても自分でできる人はやってしまえばいいのです。登記そのものに意味があるので、誰が書いたかはあまり重要ではありません。正しくできていればいいだけの話なのです。調べたら自分でできると思った人は、ぜひチャレンジしてみてください。

まとめ

安くマイホームを買うときのポイントは、この物件は資産になるかという目を持つことです。それと同時に自分の目的をハッキリさせる事も大切です。新築マンションが絶対欲しいのに、価格だけみて中古にしてずっと後悔が残るなら、新築を買うのもありです。それは自分と向き合って、よく考えるようにしましょう。

ABOUT ME
recoin-admin
お金って大事だポン。 はじめての「おかねの、おはなし。」特別授業で学んだことを、 友達や家族に、おすそ分けする伝道師たぬき。