格安SIM

〇〇を変えるだけ!毎月の固定費を節約するカンタン実践方法4選

節約

お金持ちは固定費に敏感って知っていますか?何もしないでもかかってくる固定費は知らずしらずのうちにお金がなくなる最大の要因です。固定費を下げることでお金がたまりやすい体質になっていき、浮いたお金を他の買い物に使ったり貯金したり投資したり選択肢が増えます。

しかし、具体的になにをすればどれくらい固定費を浮かせることができるのか知っていますか?
「月々にどれくらい固定費が下がるか知りたい」「自分にできる節約方法があれば知りたい」という方の疑問に答えます!

この記事では、月々に節約できる金額を示しつつ、具体的な方法を4つご紹介します。簡単に実践できるものもあるので、少しでも節約したいという方は必見ですよ!

プロパンガス会社変更!月2,000円程度節約できる!

プロパンガスガス会社を変えると、ガス料金の3割以上が節約になると言われています。

最新の政府統計によると、全ての世帯のガス料金の平均月額料金は5,616円。一人暮らしの平均だと3,599円となっています。あなたのご家庭の料金と比べてどうでしょうか?

ガス会社を変えれば、一人暮らしだと月に1,080円くらいの節約となり、その他の世帯を含める場合は1,700円くらいの節約となります。いずれの場合でも、年間でいうと1万2,000円以上の節約をすることができるというわけです。

では、どのガス会社を選べば料金が安くなるのでしょうか?

その答えは簡単!

プロパンガス料金をどこよりも安く!【ガス屋の窓口】に連絡すると、優良なガス会社を紹介してくれます。自分で時間をかけて選ばなくても最適のガス会社がわかりますよ。毎月の光熱費を抑えれるのであればネット見積もりする手間だけで年間1〜3万は安くなりますよ。

なお、賃貸マンションやアパートに住んでいる方は、大家さんがガスを契約しています。そのため、入居者の方はガス会社を変える権限がありません。つまり、賃貸の場合は、大家さんや管理会社と相談・交渉をしないとガス会社を変えて節約するということはできないのです。

しかし、可能性として、大家さんや管理会社はガス会社を変えることに反対することが考えられます。その理由は、ガス会社の変更の手続きがめんどくさかったり、ガスの設備費用の負担を負うのが大家さんだったりするからです。

なので大家さんに対して、大家さんの負担や手間は少ないという証拠を提示する必要があります。というのも、ガス会社を変えてガス料金が安くなると、管理する物件の価値が上がって大家さんのメリットになるし、新規契約すると設備費用を負担してくれるガス会社もあるため、大家さんの負担が少ない場合もあり得るからです。

大家さんに対して魅力的な根拠を提示できるなら、ガス会社を変えるのは全然アリです。まずは毎月のガス料金がどれだけ変わるのか、【ガス屋の窓口】で問い合わせてみましょう!プロパンガス会社を変更するだけでお得になるので、家族や友達にも教えてあげると感謝されること間違いなしです!

電気会社を変えると月2,000円節約になる!

電気そもそも電気代を安くするには使用料を減らす以外に何があるの?と思いませんか。実は電気会社自体を変えることができる時代なのです。携帯で言えばドコモからauに変えるようなものです。

電気会社を変えると月にだいたい2,000円の節約につながります!

その方法は簡単で、WEBで申し込むだけ!新しく機材や設備を購入する手間はありませんし、既存の契約会社に解約届を出す必要もなし。もちろん、普通の電気なので使い勝手が変わることもありません。申し込みから約1〜2週間ほどで切り替えが可能です。とっても簡単なので絶対やるべきですよ!

まずはお手元に「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」を用意してください。

検針票があれば、自分がどれくらいの電気を使っているのか把握できます。それを確認したら、ネットで電気会社変更のシミュレーションを行います。自分の住んでいるエリアごとに申し込み可能な会社は異なるので、「【電気チョイス】」で調べてみましょう。郵便番号や家族構成を選んで入力すると、見積もり料金が比較できます。するとご自身のご利用状況で最も安くおさまる電気会社が見つかるはず。

【楽天エナジー】 などキャンペーンをやっている電力会社もあり、現在新規の申し込みで2,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中で、切り替え費用や解約費用が0円。それに加えて、これまでの送配電線網が使われるため、電気の品質や供給環境は変わりません。つまり、これまでと同じ電気の利用環境を使いながら料金だけお得になるというわけです。

電気会社は変えない理由がないですよ!今までと同じやり方をしている人が搾取されていく時代ですね。頭や発想を柔らかくして、考えてみてください!

格安SIMに変えると月4,000円節約ができる!

SIMドコモ、au、SoftBankの大手キャリア3社で契約している場合、月額の通信料金はだいたい6,000円〜1万円だと思われます。

しかし、格安SIMに契約を変更すると、携帯の月額の通信料金は2,000〜5,000円に収まります。なので格安SIMに変えると、だいたい2,000円〜4,000円の節約につながるんです。携帯代をおよそ半分から3分の1くらいに抑えることができるというわけです。これは大きいですよね!

家族で格安SIMに移行した場合、さらにお得ですよ。例えばお父さんとお母さん、お子さんのスマホ3台を大手キャリア3社から格安SIMに変えると、6,000円〜12,000円の節約につながります。

月々の支出を減らしたい方法として、もっとも気軽にできて効果も高いのです!

とはいえ、格安SIMにもデメリットもある

とはいえ、格安SIMにもデメリットはあります。

  1. 通話料が定額じゃない(※10分かけ放題プランはある)
  2. 時間帯や場所によって通信速度が遅くなる
  3. 店舗サポートが受けられない

といったデメリットです。

中でも際立っているデメリットは、通話料が定額じゃないという点です。格安SIMを利用した場合、1秒あたりの通話で20円〜30円という料金が発生すると考えていいでしょう。通話料金を固定金額として安く設定できる3大キャリアに比べて、格安SIMの通話料は高いのです。

普段からスマホやiPhoneで長電話する方が格安SIMを使うと、3大キャリアを契約する場合と同じかそれ以上の料金が発生する可能性があります。

したがって、格安SIMを利用する方は、LINEやViber、FacebookのMessengerなどを駆使して、できるだけ通常の電話を抑える必要があります。その他、10分だけなら通話が無料になるプランに加入するなど、いずれにせよ電話代を抑えるための工夫が必要です。

ちなみに筆者は格安SIMを利用しているのですが、できるだけLINE電話を使うという工夫をしています。月によって少し電話代がかさむこともありますが、だいたい3,000円程度の通信料金に抑えられています。

その他のデメリットと言えば、通信速度が遅くなるという点や、店舗サポートが受けられないという点は、あまり気になりません。ポケットWi-Fiなどを利用すれば通信速度は維持できますし、ネットで調べたり電話で問い合わせをすれば困ったときにも十分に対応できます。

スマホやiPhoneの通信料金は高いと感じる方は多いはず。そのお金を2分の1から3分の1に抑えられる格安SIMがあれば、とっても助かりますよ!

自家用車をカーシェアリングに変えると月2万円以上節約!?

カーシェアリング「車は所有するもの」と思っている人が多いと思うのですが、車を持つとどれくらい費用がかかるかご存知でしょうか?

もちろん、車自体の車両購入費を支払う必要がありますが、その他にも「ローン金利、重量税、自賠責保険、自動車任意保険、点検費用、車検費用、駐車場代、燃料代」などがかかります。

そう言われてみると、すごいお金がかかっていますよね。

では具体的にいうと、それは年間でどれくらいのお金に相当するのでしょうか?比較的安あがりな軽自動車で例にとってみましょう。

145万円の新車の軽自動車に乗る場合(年間平均的な目安)

  1. 車両購入費(145万円の車両を84回の分割払いで月々16,100円支払うの場合):193,200円
  2. 自動車税:10,800円
  3. 重量税:12,300円
  4. 自動車自賠責保険:12,422円
  5. 自動車任意保険:80,000円
  6. 点検費用:15,000円
  7. 駐車場代:120,000円
  8. 燃料代(月2回6,000円給油する場合):144,000円

※保険代や税金に関してはJA共済参照

というお金がかかってしまいます。

合計で58万3,722円、月々4万9,000円くらい車の支払いにかかる計算になります。

これはあくまで目安ですが、比較的維持費も含めて安いと言われる軽自動車でも、年間58万円相当のお金がかかってしまうというわけです。当然、普通乗用車ならもっとかかります。無駄な支出を減らしたい方は、こうした車の出費を抑えたいですよね。

とはいえ、「休日には車でドライブはしたい」という方もいらっしゃるかと思います。車を通勤などの日常生活では利用していないが、家族や恋人や友人とドライブするときに定期的に利用している。そんな方は、どのようにすれば車の出費が抑えられるのでしょうか?

「車所有」→「カーシェアリング」に変更すれば年間30万お得に?

そこでオススメするのは、カーシェアリングです。カーシェアリングだと、上記にあげた車両購入費や自動車税、重量税、自動車自賠責保険、自動車任意保険、点検費用、燃料代が全て無料になります。

その代わりに、月々1,000円程度の定額料金が発生し、利用した時間料金と走行距離(km)×約15円の走行料金が発生します。

例えば、毎週1回6時間程度カーシェアリングを利用する場合、

1,030円(の月額料金)+4,020円×4(6時間パックを月に4回)+15円×300km(週に1回75kmという長距離を走行する方のケースで計算)=21,610円

という計算になります。(カーシェアリング大手の「タイムズ」の料金で計算)

つまり1月に2万1,610円、1年間で25万9,320円。自家用車を持つ場合の年間費用が58万3,722円でしたから、年間で30万円以上の支出が減らせることになります。月々の支払いに換算すると2万5千円以上の節約です。

もちろん、小さい子供がいたり介護が必要な家族がいた場合など、所有した方がいい場合もあります。利用の仕方によってもカーシェアリングの料金は変わりますし、さらに安い自家用車を買えば費用が抑えられる可能性もあるため、全ての人が30万円以上の支出が抑えられるわけではありません。

しかし、数字だけを見ればカーシェアリング利用に変更すれば、自家用車のローンや各種維持費を支払う必要がないというのは大きいメリットです。ご自身の車の利用状況を振り返ってみて、カーシェアリングに置き換えることが可能なら、カーシェアリングを利用してみてはどうでしょうか? 

固定費削減まとめ

上記では、カーシェアリング・ガス会社の変更・電気会社の変更・格安SIMに乗り換えという4つの節約方法をご説明しました。その中でも「電気会社/プロパンガス変更」は簡単にすぐできるので1日でも早くやればやるほどお得になります。格安SIMへの乗り換えは条件が整えば通信料金を2分の1に抑えられるため、高い効果を実感できます。自分にできるものは全てやっておきたいですね!

要点まとめ

  1. プロパンガスを使用しているなら【ガス屋の窓口】
    でガス会社を変更で月2,000円安くなる
  2. 電力会社を【電気チョイス】で変更するだけで月2,000円安くなる
  3. 携帯(DoCoMo,au,Softbank)を格安SIMに変えるだけで月4,000円安くなる
  4. 車所有からカーシェアに変えるだけで月2〜3万安くなる

皆様のお役にたてれたかな?ちょっとでも勉強になった!と思ったらツイッターやFacebookページをフォローしたり、お友達や家族に教えてあげよう!

ABOUT ME
recoin-admin
お金って大事だポン。 はじめての「おかねの、おはなし。」特別授業で学んだことを、 友達や家族に、おすそ分けする伝道師たぬき。