Amazonの全商品を、10%引きで買う方法があることを知っていますか?
あらゆるものがネットで簡単に購入できるようになった今、ネット通販最大の大手であるAmazonを、日常的に活用している方も多いでしょう。商品を気軽に購入できる反面、欲しいものが増えて、ついついお金を使いすぎてしまうこともありますよね。買い物するならできるだけ安く、お得に買いたいものです。
実は、Amazonギフト券を活用して買い物をすると、全商品を約10%引きで買うことができるんです。今回の記事ではギフト券の買い方・使うときの注意点について説明します。Amazonをよく利用する人なら、知っておいて損はない情報なので、ぜひ参考にしてくださいね。
最大15%引き!Amazonギフト券を割引価格で購入できるギフト券売買サイト
Amazonギフト券とは、ネット通販で最大のAmazonで使える商品券です。カードタイプや商品券タイプ、チャージタイプなど種類はいろいろですが、基本的にカードなどに記載してあるコードを入力することで、自分のAmazonアカウントにポイントがチャージされます。
このチャージしたポイントを使ってAmazonで買い物ができます。チャージされたポイントがお金の代わりになるわけです。このAmazonのギフト券を10%安く買えたら、結果的に全商品を10%引きで買えたと同じになります。
Amazonギフト券が買える場所は、Amazon本家やコンビニなど、いくつかありますが、ギフト券売買サイトを利用すると、時には1万円のギフト券が10%引きで購入できるのです。
ギフト券売買サイトは電子ギフトを売りたい人と買いたい人のマッチングサイトです。Amazon以外のギフト券もあります。その時に合わせてレートは変わりますが、相場は5%~15%引きぐらいです。
ギフト券売買サイトで有名な3つのサイトはこちらです。



電子ギフト売買サイトでAmazonギフト券を購入するのは危険?

ギフト券売買サイトでAmazonギフト券を買うことの安全性ですが、概ね大丈夫だと思いますが注意も必要です。
それは、Amazonの利用規約に抵触する可能性があるのです。もしもAmazon側の利用規約に抵触したと判断された場合、ポイントを取り消されることがあるようです。
利用規約というのは、運営者次第でどうとでもできるように書かれています。実態としては、クレジットカードの現金化に使われたギフト券や、偽造カードなどで買われたようなAmazonギフト券を使ってしまった時には、ポイントを停止されたり、買ったけど使えないといった場合があるみたいです。普通に出回っているものは停止をされてないようですが、まれにそういうものがあるようです。
ギフト券売買サイトでAmazonギフト券を買う時は購入したらすぐ使う
対処法としては、まずギフト券売買サイトを使ってAmazonギフト券を購入したら、30分以内に必ずAmazonでちゃんとチャージできるのか、使えるのかを確認します。
もしも使えなかった場合は、必ず30分以内にAmazonギフト券を購入したギフト売買サイトに返金申請をします。返金申請をちゃんとしておくと対応してくれますが、購入から30分を過ぎてしまうと万が一の場合、保障されなくなってしまうので、ここだけすごく注意が必要です。
まれにAmazonでチャージだけしてほっといたら、不正なカードで利用されたギフトカードだということで後からポイントを取り消されることもあるようです。
ギフト券売買サイトを使ってAmazonギフト券を買うなら、買って早く使えば多少のリスクは防げるかと思います。扱っている人は実際多いですが、安全性の保証ができるわけではないので、利用は自己責任で行いましょう。
まとめ
以上、Amazon商品を10%引きで購入するための方法について説明してきましたが、いかがでしたでしょうか。
もし50,000円の商品を購入したい場合、10%引きで手に入れたギフト券を使用すれば、45,000円で購入できます。5,000円安く買えるなんて嬉しいですよね。利用は自己責任になりますが、注意点に気を付けてAmazonギフト券を活用していきましょう。
- 電子ギフト券売買サイトを利用すると、Amazonギフト券が5~15%引きで購入できる
- 安く購入したAmazonギフト券で買い物すれば、結果的にAmazon商品も安く購入できる
- Amazonの利用規約に抵触する不正なAmazonギフト券を買ってしまった場合は、ギフト券が使えないこともある
- ギフト券売買サイトでAmazonギフト券を購入した場合は、30分以内に使うことが大切
- 万が一Amazonギフト券が使えなかった場合、30分以内に売買サイトで返金申請をする